このところ、来店されるお客様方との会話に当店のH.Pの話題があがるようになりました。特にブログについてですね。よく言われるのが、「(内容が)濃いですね」「読み応えあるよ」ですかね。
人気がある?のは、「店長の愛聴盤シリーズ」のようです。紹介したCD、レコードに興味を持たれて、聴いてみたいんだけど…。っていう声もチラホラ。お客様の方からも「よかったら聴いてみて」とCDを持ってこられたりとか…。
元来文章を書くことが、苦手な相方様。ブログを書く時は、毎回産みの苦しみ?ですが、皆様の「ブログ楽しみにしてるよ」というお言葉を励みに、今日も頭にねじりハチマキで頑張っております。
私達ったら、H.Pってどんなものか?訳もわからず、ブログも皆どんなことを書いてるのか?自分達は何を書いたら良いのか?もうちんぷんかんぷんで始めちゃいました。
今でもな~んかよくわかっておりません。
そのせいなのか、どうなのか、私達のブログは皆様になんだか新鮮な感じ。と思われるのでしょうか?
これからは商品の紹介も、もっと充実させたいと思います。あとは、倒れない程度にブログも書き続けていきたいな。と思っております。
みなさんどうぞよろしくお願いします。
やったね日本!本田のフリーキック。全然期待してなかったから、入った時は、ウソだろって感じだった。今大会は、フリーキックがほとんど決まっていないんだよな。2点目もワザあり遠藤。意表つかれたな。
でも、日本っていつも不思議なチームだよね。得点力はないけど、守備力は結構いいし、スタミナもある、でも韓国のような泥臭い?ハングリーさがない。つかみどころのないチームだと思う。
それとこの予選突破は、僕が思うに監督の強運にあると思う。何かもってるよ、岡ちゃんは。本番前の試合で今までやった事が、機能せず4連敗。これで日本中がひいたと思う。でも、この4連敗があって、崖っぷちに立たされ、スタメン1トップ当確だった岡崎をはずし、本田の1トップに。でも、この岡ちゃんの閃きか開き直りかの采配が吉と出る。
フランス大会予選も崖っぷちに立たされた日本が、加茂監督を更迭し岡ちゃんに。そこで流れがガラっと変わり、初出場へ。オシム監督が倒れた時もなぜか岡ちゃんへ。他にいないのかな、と思った。でも、失うものが何もない時の岡ちゃんの強運は日本の一番の怖さかもしれない。
フランス大会は初出場までだったが、今回は岡ちゃんの運はどこまで続くか楽しみだなぁ。ベスト4も夢ではないかも…。
おまけに残念なのは、イタリアの予選敗退。
アルバーノとしては、アズーリを応援しない訳にはいかないでしょう。しかし、残念。司令塔のピルロ(ドイツ大会優勝に貢献)を温存と言わないで、ニュージーランド戦に出していればなぁ。スロバキア戦の後半出てきてからのイタリアは、本物だった。
もし、イタリアが1位通過していれば、イタリア対日本の予定だったのにな。もし実現していたら、どちらを応援していただろうか?当然日本?日本かな。もちろん日本ですよ。
いやぁ今朝の日本・デンマーク戦。見応えのある試合でしたね。
サッカーのイロハも知らない私も楽しませていただきました。デンマーク相手に3得点もあげるなんてスゴイですね。
と、言いたいところなんですが、スミマセン私LIVEで観てません。
観戦するつもりだったんですが、何故か昨日は心身共にボロボロに疲れていました。そんな訳で気がついたら寝てました。一度目が覚めたのですが、その時は午前2時半。
あと1時間あるな。と思いつつ再度夢の中へ…。
そして、いつもの私の起床時間は5時なんですが、さすがに今朝はサッカーのことが頭にあったのか、4時半に目が覚めました。
「おっとサッカーはどうなった??」とテレビをつければ、ちょうど前半戦終わって2-0で日本が勝ってた。「あらぁスゴイじゃないの!」ってなもんで、そのまま日課のウォーキングへ行って、1時間。試合は終わっていて、3-1で日本の勝利。ヨカッタ。ヨカッタ。
しかし、前回優勝のイタリア、準優勝のフランスと消えちゃいましたね。しかも、どっちもグループ最下位だなんて。びっくり。今回は、ヨーロッパ勢あんまり元気がないようですね。決勝リーグどうなりますかね。これからのさらなる盛り上がりを期待しましょ。私は、日本とやっぱりアルゼンチンに注目です。
次の日本・パラグアイ戦。29日(火)午後11時から。今度はちょうど休みの前日。時間もよいではないですか。テレビにかじりついて観ますよ!
bela fleck 「perpetual motion」
有名・無名、新しい・古いに関係なく、気持ちの良い音源をジャンルに関係なく選んでいるGOOD TIME MUSICも、クラシックの分野には僕も自信がありません。
僕もクラシックは聴かない訳ではなく、名曲全集みたいなものをたまに聴いてリラックスしています。ドビュッシー、リスト等ピアノ系が好きです。
ただ、CDショップに行っても、クラシックのコーナーにはほとんど足が向かず、行ったとしても結局何をどう選んだらいいのか、どうクラシックと向き合ったらいいのかわからないのです。知人にも演奏家・指揮者により、曲の表現が違うし奥が深くて、きっとはまるよと思うよ。と言われるのですが…。
今度思い切って壁を破って、初めてのクラシックアルバムを買ってみようかなぁ。
今回紹介するベラフラックは、バンジョー奏者です。でも、この人カントリーで演奏するというより、ジャズ・ロック等色んなジャンルを新しい感覚で演奏しています。
このアルバムは、バンジョーでクラシックにチャレンジしています。カントリーxクラシック。前代未聞の試みです。それも、かなり難易度の高い曲を選んで、真剣に取り組んでいます。
内容的にはクラシックっぽくもカントリーっぽくもないような、ワンアンドオンリーな感じです。バンジョーの音色も非常にまろやかでやさしくBGMとして聴くにはサラっと聴けます。店でも昼下がりにかけると気持ちよく仕事もできます。クラシックファンの方にはどう感じてもらえるかな?
昨晩の日本対オランダ戦。多くの方が観てたんでしょうね。私も細かいルールや選手のこととかよくわかりませんが、にわかサッカーファンになって相方様ほどではないですが、テレビにかじりついて観ていました。
どんな競技にしても国際大会は、なんか力がはいります。普段意識することはなくてもこういう時に、自分はやっぱり日本人なんだなぁ。と実感します。
しっかし、昨日は残念、無念。全然歯が立たない感じではなかったようなので、余計になんだか悔しい気持ちです。
早朝カメルーン対デンマーク戦のダイジェストをテレビで観ました。オランダ同様デンマークもすっごく強そうに感じました。ダイジェストでいいとこどりだったから、余計にそう感じたのかな?とにかく次回のデンマーク戦も頑張って欲しいものです。
個人的にはアルゼンチンに興味があります。理由を聞かれると困るんですが、う~んやっぱりマラドーナさんですかね。サッカーの世界では神様のような存在の方なんですよね。でも、すごく人間味あふれる方のように感じます。いろいろ麻薬とか問題もあったようですが、日本だともうかなり叩かれてしまうと思うのですが、アルゼンチンでは国民的英雄なんですよね。
試合中継を観ていても試合や選手より監督のマラドーナさんの方に目がいってしまうくらい。実際テレビカメラもマラドーナさんを追ってるような気がする?!
「どうして選手やスタッフにハグやキスをするの?」というマスコミの質問に、「もちろん女性にする方が好きだよ。あれは彼らが一生懸命頑張ってくれていることへの感謝と愛を示しているんだよ。」と答えていました。愛すべきキャラクターですよね。
とりあえずワールドカップ。訳わかんないながらも楽しませていただきます。