HOME > Blog
2012年11月23日

店長の愛聴盤シリーズ41

P1070423%20%28480x360%29.jpg
「haizea」
ごひいきのアンティークショップのオーナーとのTEL会話。
「1週間前のブログに出てた70’sのイタリアのテーブルライトは、まだあるかな?」
「まだあるにはあるんですが、一人『気になるからちょっとおさえといて。』という方がいらして今交渉中なんです。ただ、その方よくTEL頂くんですがキャンセルされることも多いので、どうなるかまだわからないんです。」
「あらら!最近買い過ぎてたからちょっと躊躇してたんだけど、やっぱりすぐTELすれば良かったなぁ。結果はいつわかるの?」
「明後日位までに確認して連絡します。」ということで待つことに…。
そして、昨日連絡があり買われることになった。ということだった。不覚をとってしまった。
売れたとなると、より愛しく思えてしまうもの。1点物ヴィンテージだと思うと、悔しさがこみあげてくる。
ホント最近ハイペースで買っていたし、置く場所も決めてなかったので(これはいつものことであるけれど。)、まぁ縁がなかったと思いながら、それでも未練たらしくブログでその商品を見ては、ため息ひとつ。
最近ブログご無沙汰でした。愛聴盤もしばらくぶりです。
音楽?相変わらず朝から寝るまで浴びる様に聴いてますよ。買い置きのCDが増えてきて山積みになっております。
「俺は何者や?」ヴィンテージ家具と音楽への欲求は、とどまるところを知らないようです。沢山新しい音と向き合ってるんだけど、心に響く音はそうはないもんです。下手な鉄砲も数撃ちゃ…そんなに当たらないもんです。
それが昨晩買い置きしていたCDの山の中から選んだ一枚が、僕の琴線に触れました。いつ・どこで・何故買ったかも覚えていません。「HAIZEA」と書いてあります。調べてみると、スペインはバスク地方の古いフォークバンドで、75年にだしたアルバムだそうです。男女デュオの柔らかいハーモニーが美しい牧歌的フォーク(この言葉に弱いんです)。幻想的なムードが漂い、白日夢のようなうつろうサウンドです。ファンタジックな情景が目に浮かびます。スペイン語の響きと牧歌的なサウンドが新鮮です。
音楽・家具・食べ物…自分が本当にいいと思ったものに言葉はいらないのかも。
もし、こんな音楽がさりげなく静かに流れているカフェなんかがあったらいいんだけどなぁ。あって欲しいなぁ。あれば絶対毎日通いますよ。秋から冬に変わるこの季節にはしっくりくるんじゃないかな。

COPYRIGHT 2010(c)Albano ALL RIGHTS RESERVED.