HOME > Blog
2014年10月09日

また一つ商店街から名店が消えた

最近悲しい事がありました。当店の近くにある老舗お好み焼き屋がひっそりと廃業しました。ご主人が亡くなられました。
そのお好み焼き屋は、僕の子供時代には長蛇の列ができる人気店でした。関西、広島風とかそういうのとは全く違う独特なクセのある老舗の味は、僕の大好物でした。ただ、その独特の味が新しい客に受け入れられなかった事や、商店街の衰退が進み、忘れられてしまったのか沢山いたファンの足も7遠のいていったのでしょう。ラーメン等と違いお好み焼きは、そんな頻繁に食べる食べ物ではないでしょうし。
あ~もう二度と食べられないのか!残念、悔しいです。このニュースを聞いたら、富山県人、かなりの人がショックを受けるはずですよ。富山の食遺産の一つの火が消えました。
僕達の商店街の名物スポットがなくなりました。今の日本全体であることでしょうけど、大切なモノが少しずつ失われていっている様に思えます。
後継者問題だ。時代の流れだ。そういうのは簡単です。商店街に未来はないのでしょうか。郊外のSCに、ロードサイドに、街の役割を奪われて久しいです。
でも、そんな勝ち組、有名店が集まるところに、ドキドキ感やスリルはありますか。安心感と利便性だけじゃないですか。それはそれでまかせればいいんですよ。僕達商店街の再開発も進まずに慢性化しています。出来上がっても高層複合ビル。空き店舗だらけじゃ、より虚しいだけですよ。
商店街の魅力は、計画性のないところです。自然発生的であり、予測不能な集合体です。そのグチャグチャにミックスされたものが、一つの宇宙的不思議空間を生む。スリルとサスペンス。その土地土地の商店街が独自の顔を持つわけです。
ただ、そこに参加したいという魅力が、今の街には無いという事でしょう。一世を風靡した名店が、ひとつひとつ失われていくばかりです。
今日はとりとめのないボヤきブログになってしまいましたね。
ただ、僕達の商店街が廃れたとは思ってません。少なくとも僕の心の中では。ちょっと休んでるだけですよ。昔を求めている訳ではありません。これから新しい友達作りです。新しい仲間と奇想天外な商空間を作っていきたいなぁ。
今回のウインドーリニューアルは、商店街という摩訶不思議な空間の中で、こんな趣味の人間が何を売っているんだという事を、通りを歩く人や商いの場を探している人へのアピールのつもりです。
そして、商店主からの一つの小さな抵抗?だと思ってもらえたらばと思います。
大きな再開発うんぬんより、僕にはやはり一つの個性的な仲間を失った方が大きいのです。
これからお客様に、近くにある自慢の美味しい店を紹介できなくなったなぁ。もし、僕に余裕と勇気があればなぁ。まだ遅くないかも。そのお好み焼き屋の存在価値を高く評価しているのなら…。権利料っていくらくらいするのかな。

2014年10月09日

また一つ商店街から名店が消えた

最近悲しい事がありました。当店の近くにある老舗お好み焼き屋がひっそりと廃業しました。ご主人が亡くなられました。
そのお好み焼き屋は、僕の子供時代には長蛇の列ができる人気店でした。関西、広島風とかそういうのとは全く違う独特なクセのある老舗の味は、僕の大好物でした。ただ、その独特の味が新しい客に受け入れられなかった事や、商店街の衰退が進み、忘れられてしまったのか沢山いたファンの足も7遠のいていったのでしょう。ラーメン等と違いお好み焼きは、そんな頻繁に食べる食べ物ではないでしょうし。
あ~もう二度と食べられないのか!残念、悔しいです。このニュースを聞いたら、富山県人、かなりの人がショックを受けるはずですよ。富山の食遺産の一つの火が消えました。
僕達の商店街の名物スポットがなくなりました。今の日本全体であることでしょうけど、大切なモノが少しずつ失われていっている様に思えます。
後継者問題だ。時代の流れだ。そういうのは簡単です。商店街に未来はないのでしょうか。郊外のSCに、ロードサイドに、街の役割を奪われて久しいです。
でも、そんな勝ち組、有名店が集まるところに、ドキドキ感やスリルはありますか。安心感と利便性だけじゃないですか。それはそれでまかせればいいんですよ。僕達商店街の再開発も進まずに慢性化しています。出来上がっても高層複合ビル。空き店舗だらけじゃ、より虚しいだけですよ。
商店街の魅力は、計画性のないところです。自然発生的であり、予測不能な集合体です。そのグチャグチャにミックスされたものが、一つの宇宙的不思議空間を生む。スリルとサスペンス。その土地土地の商店街が独自の顔を持つわけです。
ただ、そこに参加したいという魅力が、今の街には無いという事でしょう。一世を風靡した名店が、ひとつひとつ失われていくばかりです。
今日はとりとめのないボヤきブログになってしまいましたね。
ただ、僕達の商店街が廃れたとは思ってません。少なくとも僕の心の中では。ちょっと休んでるだけですよ。昔を求めている訳ではありません。これから新しい友達作りです。新しい仲間と奇想天外な商空間を作っていきたいなぁ。
今回のウインドーリニューアルは、商店街という摩訶不思議な空間の中で、こんな趣味の人間が何を売っているんだという事を、通りを歩く人や商いの場を探している人へのアピールのつもりです。
そして、商店主からの一つの小さな抵抗?だと思ってもらえたらばと思います。
大きな再開発うんぬんより、僕にはやはり一つの個性的な仲間を失った方が大きいのです。
これからお客様に、近くにある自慢の美味しい店を紹介できなくなったなぁ。もし、僕に余裕と勇気があればなぁ。まだ遅くないかも。そのお好み焼き屋の存在価値を高く評価しているのなら…。権利料っていくらくらいするのかな。

2014年09月13日

ショーウインドー新時代

P1000882%20%28360x480%29.jpg
P1000886%20%28480x360%29.jpg
P1000891%20%28360x480%29.jpg
P1000894%20%28480x360%29.jpg
ウインドー。皆さんは気になりますか?ヨーロッパは今でもウインドーに格式がありますが、日本では今時ウインドーにこだわるのは有名プレタブランドか百貨店、昔から商いやってる一部の店くらいでしょうか?
当店も古い店だし、昔で言うなら男子専科(かなり古い響きですね。)の延長ですから、ウインドーは店の顔として存在してきた訳です。
セレクトショップなんて言い方は、本当は好きじゃないんですよね。(恰好良すぎます。)スーツ屋なんて言ってますが、「イタリアものよろず服屋」がウチの雰囲気に合ってるかな。
ウインドーは祖父の代から店頭に鎮座していますが、いわゆる普通の男子専科のウインドーでした。特に最近に至っては、放置状態でしたから荒れ放題。
まぁとりあえず出来上がりました。これからはこだわりたいです。こだわります。
なんで今さら?なんて聞かれても僕にもノット アンダースタンド。一坪程の店頭の顔に夢を持っていきたいですね。
なんて格好いいこと言っちゃって。浜省も歌っているじゃないですか。
“ショーウインドーにギターを見た時、稲妻が俺の体を駆け抜け全ての夢が走り出す”
そうなんですよ。ショーウインドーには、少年、青年、大人の夢がつまってるんですよ。
全国ウインドー愛好会なんかもしあったら、会長に立候補しますね。いろんなカルチャーを仕掛けていきたいです。
一人でも多くの道行く人の足をとめさせたいな。今は出来上がったばかりなので、無難に洋服屋的演出をしております。
P1000897%20%28480x360%29.jpg
P1000898%20%28480x360%29.jpg
P1000899%20%28480x360%29.jpg
写真の様にライトの位置、種類、調光を変えることで、同じ内容でも違った雰囲気になります。アートやインテリアで面白く演出します。最近ご無沙汰してますが、店長の愛聴盤シリーズも常時ウインドーで紹介していきます。出来ればウインドーの外にスピーカーをつけて流すのもいいな。アートギャラリーも僕のコレクションのポスターで、どんどん魅せていきたい。
主役の洋服ですが、常設イベントの一つとして「日本一小さなアウトレット」と題して、ウインドーの一角にスペシャルプライスの商品を数点並べる予定であります。
あと、毎週必ず店長が選ぶ「今週のダンディアルバーノ」として、スーツ・ジャケットのコーディネートをディスプレイします。
「あのウインドーの商品着てみたいんですよ。」どんどん申し付けて下さい。
ホームページでも紹介してきますよ。忙しくなるなぁ。有言実行ですよ。言っておかないとね、手抜きしないように。
ネットの時代がますます加速しようが、アルバーノはマイペースでアナログの世界を大切にしていきたいです。
アルバーノのウインドーは新時代を迎えました。常に進化していきますよ。完成されることはありませんから。
ガウディのサクラダファミリアのように。


2014年08月10日

今だから語ろう、ボリオリについて

前からブログをお読みの方は、最近ボリオリの記事が減ったとお感じでしょう。
実際扱い量もかなり減らしました。その理由は?まぁ読んでみて下さい。
今頃書くのはちょっと遅いかもしれません。僕自身あえてこの事には触れないようにしてきました。
長い歴史を持つボリオリ一族が、ボリオリを売却したことは皆さんも御存知でしょう。新しくアメリカのファンドが経営に入って数年経ちます。
そして、この秋ボリオリ一族の旧社長マリオとクリエイティブ担当のピエルイジが「GIGI」というブランドをスタートさせました。
過去のボリオリのマスターピースを生み出し、ボリオリというブランドを世界に知らしめ、大袈裟ではなく男の服の概念をくつがえしたとも言える、ジジの功績は偉大なものがあると思います。
僕もその情報が入った時は心が踊りました。ただ、今回のスタートに関しては代理店さんから声がかかりませんでした。正直残念で淋しい想いもあります。
GIGIの話題性は雑誌等で見られた方も多いと思います。男服ってつくづく繊細で複雑で奥が深いものだなぁと感じます。
デザイナーがいる。そしてそれを形にするプロダクト集団(職人、ファクトリー)がある。その融合によって生み出される作品。その掛け合わせ方によって、洋服は様々な化学反応をおこします。
日本ではデザインする側が圧倒的に強いですが、職人の国イタリアでは職人の権限は同等か、それ以上です。
GIGIの話に戻りますが、GIGIは過去(ボリオリ)を捨て、新しいスタイルにチャレンジしているようです。そこにボリオリという職人集団は関わりません。
ボリオリなきGIGI。GIGIなきボリオリ。それぞれがどんな相棒を見つけ、どんな化学反応を生まれていくのでしょう。面白いなぁ。
僕が長年ボリオリ一本にこだわってきたのは、ジジのセンスに惚れ込んでいたからです。GIGIなき今のボリオリ。僕はここ数年静かに見守ってきました。
僕にはジジと同じくらい強く愛するものがあります。それは、ボリオリが培ってきたファクトリーという100年の歴史と伝統から生み出される技術力であり、精神であります。
それはかけがえのない財産だと思うんです。それを今のボリオリがパワーアップして引き継いで欲しいと願います。
最近ボリオリはミラノに1号店を出したようです。ボリオリワールドを広げていく計画でしょう。
新しいデザイナーを見つけ、新しいことに挑戦していくことは大切なことです。
いろいろとボリオリにも考えがあると思います。
ただ、僕は今まで築き上げてきたボリオリのスタイル、精神を忘れないで欲しいんです。安直にブランドとして走って欲しくない。(古いのかなぁ。)
ボリオリがここまできたアイデンティティと言える、ジジが残したDOVER・COAT・Kジャケットをしっかりと継承して欲しい。永遠のスタンダードとして。
勿論、今も僕の心の中にはこの名作達がしっかりと焼きついています。
ボリオリ1本でやってきました。対抗馬のLをやらなかったのも自分自身の信念とボリオリへの敬意であります。
今のボリオリは、はっきり言って高くなっています。ジャケットはまだしも問題はスーツです。スタートプライス13万はね…。僕の目線から少しズレ出しています。
どんなに好きでもそんなに沢山扱えないですよ。それが当店のスタイルだから。
好き勝手に自分の想いを書いてきました。
くどいようですが、ボリオリのプロダクトするものがボリオリなんです。
そこから生み出されるモノが、理想のプライスで売られることを願います。

2014年07月20日

アルバ子のひとりごと

「暑中お見舞い申し上げます。」
皆様お久しぶりでございます。アルバ子でございます。
「えっ、アンタ ダレ??」
なんて言わないで下さいよ。
《富山いい店、クドい店》を目指す店長の頼れる相方として、日々奮闘しております。
今月より始まりましたセール。正直なところ、レディース部門品薄状態ではあります。がっ、それでもまだまだいいモノはありますよ。
例えば、バグッタのこんなシャツ。
P1120834%20%28360x480%29.jpg
インコテックスのシンプルきれいめパンツ。
P1120835%20%28360x480%29%20%282%29.jpg
そんでもって、ザノーネのリネン素材のカットソー。
P1120836%20%28360x480%29%20%282%29.jpg
インポート好きな方だとそろそろ気持ちは秋冬物へと傾きがちだと思いますが、もうちょい夏モノいかがでしょうか?
あっ、もちろんメンズもまだまだイケますよ。
メンズの場合は蔵出しっていうのもありますからね。
さぁ、男子も女子もアルバーノへ行こう!!
店長共々、待ってまぁ~す♥

◀ Back 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 Next ▶
COPYRIGHT 2010(c)Albano ALL RIGHTS RESERVED.