ブランドカテゴリー
掲載している商品に関するご質問や在庫確認等お気軽にお問い合わせください。
2012年09月06日

シャツはアートだ-2012A/Wその4

News Categry:新入荷

P1060359%20%28360x480%29.jpg
P1060360%20%28480x360%29.jpg
P1060361%20%28360x480%29.jpg
P1060363%20%28480x360%29.jpg
P1060364%20%28360x480%29.jpg
P1060365%20%28480x360%29.jpg
フィナモレスポーツからセルジオ3型です。
まずは、ブルーのマイクロチェックです。これは定番のオールシーズン素材です。爽やかなイメージで合わせて下さい。
次は、オックスのベージュカラーです。フツーです。白やブルーではなくベージュってところが案外珍しいのでは?そんなフツーなシャツでもフツーに見えないのが、セルジオです。フィナモレです。
最後は、ギンガムチェックブルー。素材はソフトネル。分厚いネル地ではありません。勿論夏は無理です。布地を選ぶ時、アマンのおススメマークが貼ってありました。という事でおススメです。

2012年08月27日

シャツはアートだ-2012A/Wその3

News Categry:新入荷

P1060296%20%28360x480%29.jpg
P1060297%20%28480x360%29.jpg
P1060299%20%28480x360%29.jpg
P1060298%20%28360x480%29.jpg
今日のアートは、フィナモレスポーツシャツから初登場の衿型ボタンダウンのLUCIOです。あまり聞いたことのない衿型でしょう。フィナモレスポーツシャツの衿型サンプルは数型あります。その中にボタンダウンはあるのですが小衿なんです。今の気分は小衿なんでしょうが、僕をはじめ衿高好きには物足りないのです!
実は、このLUCIO、5年程前に一度オーダーした事があります。その頃アルバーノは、セルジオにくびったけでシャツコーナーはセルジオに占領されていました。ですから地味で目立ちませんでした。来春の展示会の為代理店のアマンさんに行った時、フィナモレの社長であるシモーネさんが丁度来日していました。これまた過去にオーダーしたことのあるレディスの衿高ボタンダウンの話をしていた時に、ひらめきました。そうだ、メンズでもLUCIOという衿高ボタンダウンモデルがあったなぁ。今でも作ってもらえるのかどうか、シモーネさんにリクエストしてみました。「ノープロブレム。」ということで今回復活。
フィナモレのタイトな肩に衿高ボタンダウンのバランスがすごくいいです。
セルジオは後衿5cm。対してLUCIOは4.9㎝でした。1㎜低い!まぁ、いいか。衿のロールもいい感じ。5年間のブランクを感じさせません。時代がどうであろうが衿高シャツ好きの皆様。フィナモレシャツ好きの皆様。イタリアーンなボタンダウンをお探しの皆様。朗報です。セルジオ人気は続いていますが、忘れされていたオールドボタンダウンモデル。ここに復活です。今後も強化していきまっせ~。

2012年08月24日

ナポリをまとう-ガイオラ2

News Categry:新入荷

P1060268%20%28480x360%29.jpg
P1060270%20%28480x360%29.jpg
P1060271%20%28480x360%29.jpg
P1060266%20%28480x360%29.jpg
P1060247%20%28360x480%29.jpg
前回に引き続きガイオラのアンコンago a filoのジャケットです。
このジャケットは、袖付けのアームをやや広めにとりイセ込んだ遊びがあります。春夏はシワになりにくい強然糸のウールのまさにシャツ感覚のライトウエイトな素材を選びました。ただ、このスプリングウールの素材は着る方の体型によって、特にナデ肩の方は着た時にシワがでてしまう方もいました。
その点今回紹介するツイードの様な冬素材ですと、肩周りがパフスリーブのようにふんわりと盛り上がり、着た時にシワがでることもないと思います。
ミックスツイードでしなやかな布地をすごく曲線的にナポリ流に料理(仕立て)してあります。愉しめるジャケットですよ。ブログにも書いたようにナポリサルトの片鱗がよくわかる素晴らしい作りだと思います。
とりあえず今回1型ご紹介します。

2012年08月17日

シャツはアートだ-2012A/Wその2

News Categry:新入荷

P1060209%20%28360x480%29.jpg
P1060210%20%28480x360%29.jpg
P1060212%20%28360x480%29.jpg
P1060213%20%28480x360%29.jpg
P1060214%20%28360x480%29.jpg
P1060215%20%28480x360%29.jpg
P1060207%20%28480x360%29.jpg
P1060208%20%28480x360%29.jpg
ようこそアルバーノシャツギャラリーへ。
本日も魅惑なフィナモレの作品をご紹介します。
まずは、チェックのアート!ブラウン、グレーを基調とした9色が規則正しく配置されてます。全体で見ると不思議な柄に見えます。
次は、もう説明不要でしょう。鉄板白のワッフルです。この厚み、張りとコシ。通気性の良さはオールシーズンO.K。白のブロードタイプ(ノーマル系)はお持ちでも、このワッフルの存在感は別物です。
最後もチェックです。とにかくチェックの嵐ですね。白・紺・赤のハーモニーが絶妙です。素材は、若干厚手になります。パンチが欲しい方是非!

2012年08月16日

シャツはアートだ-2012A/Wその1

News Categry:新入荷

P1060186%20%28360x480%29.jpg
P1060187%20%28480x360%29.jpg
P1060191%20%28360x480%29.jpg
P1060193%20%28480x360%29.jpg
P1060195%20%28360x480%29.jpg
P1060196%20%28480x360%29.jpg
2012年秋冬コレクションがスタートします。
まずは、即戦力。今からすぐ使えるシャツからいきましょう。
フィナモレスポーツシャツ。過去に沢山のイタリアシャツを扱ってきましたが、ここまでロングセラーになった人気シャツは初めてです。まだまだ勢いは衰えを知りません。
今回は、オールシーズン向けのドビーシャツ向けの3枚をご紹介します。
まずは、いいかげんに白~いのドビーシャツです。過去に一度入れたことがあります。細かいチェッカーのドビー。ライトのあたり具合でほのかにキラキラキラメキます。
次は、シャイニーな無地シャツ。光沢はあってもシックな印象。色は、ブルーのようなグレーのような。ダークスーツと合わせると上級者的なコーディネートが完成です。
最後は、白×紺のブロックチェック。細かいグリーンのラインがさりげないです。上品なインパクト。
勿論3枚とも衿型は、SERGIOです。

◀ Back 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 Next ▶
COPYRIGHT 2010(c)Albano ALL RIGHTS RESERVED.