ブランドカテゴリー
掲載している商品に関するご質問や在庫確認等お気軽にお問い合わせください。
2011年09月25日

マイフェイヴァリットニットブランド-ZANONE

News Categry:新入荷

P1030464%281%29.JPG
P1030465%281%29.JPG
P1030466%281%29.JPG
P1030467%281%29.JPG
そろそろニットが恋しくなる季節になってきました。
ニットブランド。はっきり言ってイタリアのニットブランド、ちょっと元気がない気がします。前は結構沢山あったんだけどなぁ。本国でもニットブランドの世界は厳しいようです。長い間僕達が扱っていたニットブランドも経営破綻しました。好きなブランドが一つあるんですけど、日本で代理店がつきません。イタリアへ行かないとオーダーできません。何故?
という事で今アルバーノの主力ニットは、僕の大好きなニットブランド・スローウェアグループのザノーネです。昔から扱っていたわけではないのですが、格好良さは知っていました。以前はちょっとプライス面で躊躇していましたが、今は少しプライスダウンして買いやすくなったと思います。
ザノーネの良いところ。1.シンプル、2.シンプルだけどほのかな色っぽさ、3.絶妙なサイズ感(タイトフィット)4.シックなザノーネカラー(イタリアンアースカラー)5.コストパフォーマンス、6.買いやすくなったプライス設定、7.僕にはアルマーニの匂いが少し感じられる、8.着ているだけで異性から一目おかれる?!
とにかく一度着てみて下さい。
写真1枚目は、ローゲージショールカラーカーディガン・色はネイビー。ジャケット感覚で着てもらえます。
写真2枚目は、ミドルゲージリブのボトルネック・ミディアムグレー。これは格好良い。シャープ。ボトルネックの高さが絶妙ですごくいい。

2011年09月23日

シャツはアートだ-2011A/Wその3  

News Categry:新入荷

P1030463%281%29.JPG
P1030453%281%29.JPG
P1030456%281%29.JPG
P1030458%281%29.JPG
P1030460%281%29.JPG
P1030461%281%29.JPG
P1030462%281%29.JPG
フィナモレのシャツ第2弾が到着しました。思っていたより少ない型数の入荷だったので、第3弾もありそうです。今回の襟も勿論セルジオです。
まず、無地のライトなパープルピンク。ベーシックです。アップの写真は白っぽく写っています。初心者から上級者まで、ONからOFFまで着まわし抜群。このほんのり淡いトーンはSEXYです。
2枚目は、グレーのヘリンボーンです。無地一色よりクレリックがひらめきました。クレリックを指定すると普通はボディと異素材の襟になる事が多いのですが、なんと襟も身頃のヘリンボーンと同じ素材で白となっています。さすがフィナモレ。ナイスです。3枚目は、インパクトありますね。フルー×グレーのチェック。素材のせいなのか、かなり洗いのかかり具合が強いです。クシュクシュって感じ。縮みが強いから仕上がりは少しタイトめかな。このチェックがジャケットからチラっとのぞくとドキっとすると思いますよ。

2011年09月19日

ボリオリ・ナイロンウォッシュドコート緊急発売

News Categry:新入荷

P1030425%281%29.JPG
P1030422%281%29.JPG
P1030427%281%29.JPG
緊急報告です!ボリオリよりポリエステルのリバーシブルコートが発売されます。今サンプルが届きました。
実は、この商品東日本大震災のチャリティー企画として車の雑誌(ENGINE)とボリオリとのコラボレーションで出来ました。
シーズンレスで着られるナイロンコートとして、ヴィンテージカーに似合いそうな着古した雰囲気が溢れています。
ついにナイロンまで洗っちゃった。ボリオリお得意の洗い加工と光沢がいい表情を出しています。色はネイビーと絶妙なブルーの組み合わせ。
旅のお供にも良さそうです。バッグに丸めて放り込んでおいてもO.Kです。
長い人生の旅にも良き相棒になってくれそうです。

2011年09月17日

ボリオリワールド10

News Categry:新入荷

P1030403%281%29.JPG
P1030402%281%29.JPG
P1030405%281%29.JPG
P1030406%281%29.JPG
P1030409%281%29.JPG
P1030413%281%29.JPG
ボリオリワールド。今日はドーヴァースーツ、フランネル編です。
ちょっと早いんじゃないの?いえいえ実は昨日HPにアップする準備をしていて、さぁ写真撮影というところで、お客様が来店されてご購入されました。先週も1着売れていますし、興味を示されるお客様が多いです。
残暑が続く今日この頃ですが、ボリオリドーヴァースーツに購入時期は関係ありません。冬の定番フランネルと言っても、そこは楽ジャケ、軽ジャケ。上半身をフワリと包んでくれます。お客様もあまりの軽さに心配になり、「不安ネル」とダジャレが出る位です。
一発目は3年連続入荷。もう秋冬には欠かせない定番のネイビーですがパープル系の糸のミックス具合が艶っぽくいい感じです。カラーは9色あるんです。ライトライトグレー、ライトグレー、ミディアムライトグレー、ミディアムグレー、チャコールグレー…。まぁこの色だけははずせません。
続いてチョークストライプのグレーです。これも昨シーズン入れたかな?色は確かネイビーでした。1cmピッチの白のチョークがいいバランス。何度も書いていますが完成されたドーヴァースーツ。スソ巾18cmのテーパードが美しい。ジャケットはリピーターも多く不動の地位を確立しました。
スーツはバランスのいいドーヴァーを着ると仕事への姿勢もきっと前向きになるはずです。

2011年09月15日

エリコ・フォルミコラのドレスシャツ

News Categry:新入荷

P1030390%281%29.JPG
P1030384%281%29.JPG
P1030385%281%29.JPG
P1030386%281%29.JPG
P1030389%281%29.JPG
P1030388%281%29.JPG
お気に入りのスーツ、ジャケットを魅力的に引き立たせてくれるVゾーンの主役。ノータイでもタイドアップでも手抜きは禁物。クールビズの夏場はカジュアルテイストのものが人気でしたが、秋冬はキリっとシャープな洗いなしも欲しいですよね。
アルバーノがイチオシで提案するドレスシャツ。主役はナポリです。
高価なシャツの多いナポリですが、その中でもコストパフォーマンスに優れたエリコ・フォルミコラ。襟型も多いですが、セミワイドのフィレンツェ・ホリゾンタルなM5をセレクトしました。
白の光沢のある織りの中に、横糸が紺・ブルー・白という3パターン。後はブルーとパープルブルーのストライプ(クレリック)です。

◀ Back 125 126 127 128 129 130 131 132 133 134 Next ▶
COPYRIGHT 2010(c)Albano ALL RIGHTS RESERVED.