ブランドカテゴリー
掲載している商品に関するご質問や在庫確認等お気軽にお問い合わせください。
2015年05月06日

バロニオのパンツは大人の遊び

News Categry:新入荷

P1020846%20%28360x480%29.jpg
P1020849%20%28360x480%29.jpg
P1020847%20%28360x480%29.jpg
P1020848%20%28360x480%29.jpg
扱い始め、早2年。最近認知度も上がってます。
ナポリのカジュアルパンツブランド「BARONIO」(バロニオ)。
今どきスリムテーパード、スソ巾15.5㎝。
一度だまされてはいてみて下さい。あまりのはき心地の良さにリピーター続出。バロニオコールが起こってます。こういうパンツは、ちょい遊びモードがいい。
とは言っても、あまりアクの強い柄をセレクトする勇気はない。さりげない主張があるものを取り入れていきたい。さりげなく大人の余裕。
P1020828%20%28360x480%29.jpg
P1020837%20%28480x360%29.jpg
P1020838%20%28480x360%29.jpg
P1020834%20%28480x360%29.jpg
P1020833%20%28480x360%29.jpg
P1020840%20%28480x360%29.jpg
P1020842%20%28480x360%29.jpg
P1020843%20%28480x360%29.jpg
P1020845%20%28480x360%29.jpg
まずは、シックなカラーに花柄。地の色と柄が同色なので、花柄が主張しない。見ようによっては、ちょい渋。ベージュ(イエローっぽい)、グレージュ、ネイビー3色。シルエットと柄がいいハーモニー。
続いても花柄。こちらはプリントのブルー。バロニオのパンツは、全てストレッチ入り。ビヨーン、ビヨーン。さりげなくリゾート気分。
最後は、無地のチノ。ベーシックな色は入れなかったけ?
まぁ、それはインコテックス等の王道系で。
バロニオは、元気にカラーパンツでいきます。パステル系はソフトですが、経験上飽きやすいところもありパキっと原色。昨秋好評だった赤と目が覚めるようなブルー(写真より鮮やか)
コーディネートもこーでねーと、と大人の遊び。

2015年04月27日

ナポリからの挨拶状-デ・ペトリロ・4

News Categry:新入荷

P1020821%20%28480x360%29%20%28480x360%29.jpg
P1020822%20%28480x360%29%20%28480x360%29.jpg
P1020807%20%28480x360%29%20%28480x360%29.jpg
P1020811%20%28480x360%29%20%28480x360%29.jpg
今日は、デ・ペトリロから登場した期待のNEWモデル「MARINA」です。
アンコンジャケットです。アンコン、アンコンと言っても広うござんす。カジュアルアンコン、シャツアンコン…。
厳粛なテーラードの世界にアンコンの印籠をかざしたのは、ボリオリの「DOVER」。
構築的フォルム。エレガントなライン。立体感を生む縫製技術。ハイコストパフォーマンス。紳士服の世界は変わりました。現在進行形でアンコンは定着しています。
デ・ペトリロもナポリのテーラードメーカー。高度な技術を駆使し、ベニー(社長)が3日3晩徹夜で考えましたよ(想像)。ガイオラ時代「AGO E FILO」というアンコンジャケットがあり、それをリモデル。
「ここをこうしたら美しくなるんでねーの?」そして、出した答えが「MARINA」。
ナポリからの挨拶状は、ちょっと泥くさいアンコン。ボリオリ「DOVER」等、北のアンコンは端正でスタイリッシュなアンコン。北のアンコンが高級料亭の特製弁当だとすれば、ペトリロのアンコンは母ちゃんの温もりがつまった手作り弁当。
P1020799%20%28480x360%29%20%28480x360%29.jpg
P1020800%20%28480x360%29%20%28480x360%29.jpg
P1020801%20%28480x360%29%20%28480x360%29.jpg
P1020802%20%28480x360%29%20%28480x360%29.jpg
P1020803%20%28480x360%29%20%28480x360%29.jpg
P1020804%20%28480x360%29%20%28480x360%29.jpg
写真のトルソーのブルージャケットを見て欲しい。肩周りの雰囲気。ものすごく高いのぼり。太いラペルの上衿が肩あたりにくるハイゴージ。それが、シャツの襟にからむ。襟からボディはストーンと落ちるような柔らかい感じ。洒脱なリラックスベースの雰囲気の中、肩周りはカッチリと固める。
「ウ、ウ、ウ…。」ジキルとハイドが融合したような二面性キャラだ。こいつは新しいじゃん。流石やりますねぇ。サルトの雰囲気をアンコンに注入しましたか!ベニー氏、渾身の必殺技炸裂です。
リングサイドから長谷川がお送りしております?!
会場アルバーノは、異様な盛り上がりを見せております。
P1020819%20%28480x360%29%20%28480x360%29.jpg
P1020820%20%28480x360%29%20%28480x360%29.jpg
P1020818%20%28480x360%29%20%28480x360%29.jpg
P1020817%20%28480x360%29%20%28480x360%29.jpg
P1020805%20%28480x360%29%20%28480x360%29.jpg
P1020808%20%28480x360%29%20%28480x360%29.jpg
P1020810%20%28480x360%29%20%28480x360%29.jpg
P1020813%20%28480x360%29%20%28480x360%29.jpg
そんな訳で、「MARINA」モデルのジャケット4マークです。
まずは、グレーのウインドペン。シルク60、リネン40のしなやかな素材。
続いて、ウール・コットンの張りのある素材。紺無地ですが、細かい織り柄が面白い。素材のせいかカッチリ感が出る。
3番目は、中で説明したウール80・リネン20のホップサック素材。色は、きれいなブルー。通気性があるので、夏までO.K。
ラストは、上の色違い。ブラウン。ブラウンでも織りの感じに清涼感があるので、トライしやすいと思う。
今春 人知れず静かに登場したデ・ペトリロ入魂の新作アンコンジャケット。話題になることはないでしょうが、アルバーノの歴史の新たな1ページを切り開いてくれる事を期待しております。


2015年04月21日

オリジナルヴィンテージスタイルの世界へようこそ

News Categry:新入荷

P1020779%20%28360x480%29.jpg
P1020781%20%28360x480%29.jpg
P1020784%20%28360x480%29.jpg
P1020785%20%28480x360%29.jpg
P1020786%20%28480x360%29.jpg
P1020787%20%28480x360%29.jpg
P1020788%20%28480x360%29.jpg
初めて見た時から惹きこまれるものを感じた。女性に一目惚れはしないが、服にはたま~にある。脳から何かが出ているんだろう。
O.V.S(オリジナルヴィンテージスタイル)。知名度は低い。高級感もない。それがどうした。そんなもの超越したカッコ良さ。見て、着て、感じて欲しい。感じた方はラッキーな人だ。
こんな素敵な出会いめったにないよ、本当。シンプルな服だから見逃してしまう。そんな地味な存在。
トラッドな服一つ一つにデザイナーの計算されたオリジナリティー、アイディアが見え隠れする。そして、カッコ良いスタイリングを生み出す。
「格好よさを出すのに、値段の高い安いはないだろう。。センスなんだよ。」
服が訴えかけてkる。ファクトリー、デザイナー…服にはポジションがある。O.V.Sには、はっきりしたポジションがない。オーだなーのヴィンテージ服好きが高じて、自分で作ってみました感覚。そんなスタンスのブランドあまり見たことない。
まさにそこにはネオヴィンテージな空気が流れる。そんな生き方もあるんだ。新しい!それはワードロープに取り入れてもいいし、トータルで演出してみるのも面白い。
特に大人のカジュアルスタイリングに悩める方。デザイナーブランドほどとんがってない。
ナチュラルに年相応のセンスの良さが漂うだろう。
O.V.Sと出会い2年が経つ。気に入ったら周りが見えなくなる。
今回も次から次とピックアップ。オーダーシートが7枚、8枚…。
モチロン多品僅少量がアルバーノ流。色やサイズは絞り込み。売り切れ御免!
P1020755%20%28360x480%29.jpg
P1020756%20%28360x480%29.jpg
P1020757%20%28360x480%29.jpg
P1020758%20%28360x480%29.jpg
P1020760%20%28360x480%29.jpg
P1020783%20%28360x480%29.jpg
P1020761%20%28360x480%29.jpg
P1020762%20%28480x360%29.jpg
P1020763%20%28480x360%29.jpg
P1020764%20%28360x480%29.jpg
P1020766%20%28480x360%29.jpg
P1020767%20%28360x480%29.jpg
P1020768%20%28480x360%29.jpg
P1020769%20%28360x480%29.jpg
P1020771%20%28360x480%29.jpg
P1020773%20%28360x480%29.jpg
P1020774%20%28360x480%29.jpg
P1020775%20%28360x480%29.jpg
かなりキャンセルも出たけど沢山あるので、今日は春っぽいものを中心に。ジレとパンツ。セットアップになる。白黒の細かい模様。綿・麻・ポリのしなやかな素材。狭いVゾーンにタイトなボディ。パンツは16センチテーパード。
もう一素材。シアサッカー。薄いブルー。パンツはワンタック、ストレートライン。上下で着ると、イイネ~。オリジナルなヴィンテージなスタイル。
次は、コットンジャージーのジャケッ。トネイビーベースのプリント。遊び感覚全開。このブランドのいいところは、こんなJKのスタイリングにもこだわりがすごく伝わるところ。ショートパンツとセットになる。
無地のコットンジャージーのブルゾン。バルスターモデル。ネイビーブルー。タイトなサイズが、またいいんだよなぁ。
次は、ミドルゲージのカーディガン。スタンド風襟が面白い。紺・グレー・カーキベージュ。
次は、リブニットカーディガン。ジャケット風。色は、グレーと紺。前2つボタンで、その間隔があいてるのも不思議。ミドルゲージのダブルニットジャケット。ネイビーのリブタイプ。
次は、ベーシックハイゲージコットンクルー。ネイビー。
そして、シャツ。白のバンドカラー。コットンのブサムシャツ。
次は、リネン100のバンドカラー。襟部が切りっぱなしになってるのがポイント。白はSOLD OUTです。
次は、ノーカラーの白シャツ。こんなデザインが、O.V.Sらしい面白さ。僕は大好き!
次は、リネン100のVネックシャツ。白・ブルー。
O.V.Sは基本的に、全てガーメントダイ(製品洗い染め)で仕上げてある。
モデルがいないのと、僕が来てもサイズ感が伝わりにくいので、置き撮りばかりになってしまいました。
本当は着用しないとこの恰好良さ、絶妙なサイズ感は、伝わらないのだ。
言い方は悪いかもしれないが、デザイナーもどきの服。でも、そんな完璧なモード感覚でキメる時代じゃない。
こんなワンアンドオンリーの誰が着てもカッコイイブランドは、ほんとにそう簡単には見つからないだろう。

2015年04月14日

咲いた、咲いた、フェリージの花

News Categry:新入荷

P1020729%20%28360x480%29.jpg
P1020728%20%28480x360%29.jpg
P1020730%20%28480x360%29.jpg
P1020741%20%28360x480%29.jpg
P1020735%20%28480x360%29.jpg
P1020742%20%28480x360%29.jpg
♪咲いた、咲いた、チューリップの花が~♪。
そろそろ富山名物、富山の幻の一つチューリップフェアが砺波で始まります。富山のゴールデンウィークの目玉。ビューチフル!目がチューリップになりますよ?!北陸新幹線で是非お越し下さい。
アルバーノにも咲き誇ってますよ。何がって…?美しいバッグの花が。フェリージの花ですよ。
♪並んだ、並んだ、赤・白・黄色♪。ほどカラフルではありませんが、紺・群青・ねずみ。ちょっと渋いか。
でも、フェリージはホントあるだけで店の雰囲気を変えてくれますね。そんな奴。周りに一人はいますよね。そこにいるだけで場のムードが明るくなる。アートです。オブジェです。売れなくていいんです。(そりゃちょっと困るか。)
アルバーノでは、ウインドー、店頭から奥のクロージングコーナーまで、どこでもこのバッグが微笑みかけるようにレイアウトしてあります。服に行き詰ったら、フェリージで気分転換を。きっと優しく遊んでくれるでしょう。その為に仕入れてるんだから。(ウソ、ウソ。)
そんな店のムードメーカー、フェリージ。先月大量入荷です。オーダーが今まで1マーク2点だったんですが、1点で良くなったので今までの倍仕入れる訳です。だから、色もモデルもちょっと冒険できます。
P1020702%20%28480x360%29.jpg
P1020703%20%28480x360%29.jpg
P1020708%20%28480x360%29.jpg
P1020709%20%28480x360%29.jpg
P1020717%20%28480x360%29.jpg
P1020718%20%28480x360%29.jpg
P1020714%20%28480x360%29.jpg
P1020716%20%28480x360%29.jpg
P1020720%20%28480x360%29.jpg
P1020721%20%28480x360%29.jpg
P1020724%20%28480x360%29.jpg
P1020725%20%28480x360%29.jpg
P1020706%20%28480x360%29.jpg
P1020713%20%28480x360%29.jpg
P1020726%20%28480x360%29.jpg
とりあえずゴールデンウィーク前ということで、今日はトラベル系タイプをご紹介します。
まずは、NEWフェイス。これが結構評判がいい。大と一回り小さいのと2種類あったのですが、小さい方は即売。レザーとナイロンのコンビネーション。
最初出た時は黒×黒でちょっとハードなイメージがあったのですが、コンビができるというので俄然ヤル気満々。挨拶代わりに黒×ミディアムブラウンでかましてみました。リクエストオーダーもO.K。飾るだけで絵になる奴です。ちなみにもう一つはダークブラウン×ミリタリー。恰好良かった。
次は、説明不要でしょう。フェリージのトラベルバッグと言えば
P3、P4。
まず、小さい方P4。色は、ネイビー同色。サンド×ミディアムブラウン。そして、何回も瞬売した、アルバーノお得意ダークネイビー同色。
そして、大きい方P3。オリーブグリーン×ミディアムブラウン。ダークグレー×ミディアムブラウン。
とにかく一家に1つ。二家で2つです。人生はワンツーパンチ?家族で使い回し。いいでしょう。
ゴールデンウィーク、家族で旅行?そしたら、一家に2つですよ。きれいな花が咲くでしょう?

2015年04月09日

ナポリからの挨拶状-デ・ペトリロ3

News Categry:新入荷

P1020699%20%28360x480%29.jpg
P1020696%20%28480x360%29.jpg
P1020701%20%28480x360%29.jpg
P1020671%20%28480x360%29.jpg
P1020682%20%28480x360%29.jpg
P1020690%20%28480x360%29.jpg
P1020694%20%28480x360%29.jpg
閉店後の19:30。店の奥のクロージング売り場に一人おります。所狭しとスーツ・ジャケットがあふれております。
売り場を見回します。あまりの量にめまいを覚えると同時に笑いがこみあげてきます。
「よくもこんなに仕入れたな。アハハハハ…。」
どんな意味の笑いなんでしょうね。恐怖か余裕か?どちらでもいいんです。
けど、自分の城です。僕がコレクションしたワールドです。
「僕が全部売り切ってやるから、お前ら心配すんな。」と、服に話しかけます。頼もしい発言!
気がデカい時はデカいです。2、3日売れないとシュンとするくせに。
とにかく販売員は雇っておりません。家賃も払っとりません。完全ニコニコ家族経営。(イタリアっぽいでしょ。)売れれば儲かるはずです。売れればね。
販売は僕と相棒。モチロンスーツ・ジャケットは、僕が担当。僕が売らねば誰が売る。自分の城は自分が守る。ちょっと今日はいきがっていいですか。
デ・ペトリロ、続々と入荷しております。スーツにいたっては100着に届こうというところです。ペトリロの入荷が止まりません。
スーツ屋アルバーノたるもの、いろんなスーツを揃えておかないと。ビジネス・フォーマル対応ストレートど真ん中スーツ。着まわそう遊びましょうスーツ。その辺りは任せて下さい。
そんなに仕入れといて、今春未だ紹介しておりません。呑気なもんです。
いくらネットショップをやってないといっても、店頭販売がメインといってもね。通販を楽しみにしておられる方もいらっしゃいます。遠方で来られない方の為に紹介していかないと。
P1020669%20%28480x360%29.jpg
P1020670%20%28480x360%29.jpg
P1020673%20%28480x360%29.jpg
P1020681%20%28480x360%29.jpg
P1020683%20%28480x360%29.jpg
P1020686%20%28480x360%29.jpg
P1020687%20%28480x360%29.jpg
P1020688%20%28480x360%29.jpg
P1020691%20%28480x360%29.jpg
P1020692%20%28480x360%29.jpg
P1020693%20%28480x360%29.jpg
P1020695%20%28480x360%29.jpg
そんな訳で、今日はまずおびただしいスーツの中から、ビジネス・フォーマル対応型ストレートタイプです。なぜか、ピサの斜塔をバックにナポリのスーツ。ご愛嬌、ご愛嬌。ポスターの大きさが丁度良かっただけです。
さて、まずは2㎝ピッチのピンストライプ。ちょっとシャイニーなグレーです。繊細なウーステッドないい素材です。
次は、色が勝負。僕の大好きなナス紺系。シャープなブルーです。この色、写真では非常に出にくい。ちょっとパープルっぽくも見える。ほんのりグレンチェックのサマーウールです。イイネ、イイネ!
3番目、1.5㎝巾のチョークストライプ。グレーと言うよりネイビーグレー系。こいつはジャケット単品で結構遊べるんじゃないかな。
ラストは、初心者様にもバッチリ。ネイビーに細かいストライプの正統派ビジネススーツ。
モデルは全てデ・ペトリロのメインモデル。ガイオラ時代からのナポリモデルです。パンツは18㎝巾のテーパードモデルです。


◀ Back 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 Next ▶
COPYRIGHT 2010(c)Albano ALL RIGHTS RESERVED.