ブランドカテゴリー
掲載している商品に関するご質問や在庫確認等お気軽にお問い合わせください。
2013年09月20日

未完成の美-GAIOLA・2

News Categry:新入荷

P1100481%20%28480x360%29.jpg
P1100486%20%28480x360%29.jpg
P1100491%20%28480x360%29.jpg
P1100502%20%28480x360%29.jpg
P1100503%20%28480x360%29.jpg
P1100484%20%28480x360%29.jpg
P1100482%20%28480x360%29.jpg
P1100485%20%28480x360%29.jpg
P1100489%20%28480x360%29.jpg
P1100493%20%28480x360%29.jpg
P1100499%20%28480x360%29.jpg
今日は、GAIOLAから2つのジャケットを紹介します。
アルバーノでメインで扱うナポリラインのフラップ付き(NAPOLI)と2パッチ(POSILIPO)モデル。
3つボタン、ノッチラベルで同じスタイルです。ただ、違うところがあります。写真でわかりますか?
肩です。(袖のつけ方)。チェックの方は、従来通りのマニカカミーチャ。
そして紺の方は、袖付けにゆきわたを入れてみました。
最近の楽ジャケタイプは、肩周りにゆきわたを入れないのが普通です。カーディガンのようにリラックス感をだす為です。モード系ブランドは、スクエアに男っぽく見せる、ゆきわた入りの作りが多いですね。
同じモデルでも、肩の仕様を変えることで、印象が全く違ってみえます。
GAIOLAでは、全てのデザインで仕様が選べます。マニカカミーチャがクラシコの主流ですが、たまにはゆきわたを入れた男っぽい肩も魅力的に感じます。GAIOLAのカタログの肩が恰好いいなと、前から気になっていました。
昨日ブログで書いた細かいこだわり、仕様のセレクトに応えてくれるのが、ファクトリーブランドの醍醐味です。
チェックのジャケット。ソフトフランネルの素材にグレー×ブルーのチェック。小さな生地で見た時、目立つかなと思いましたが、意外とシックな仕上がりです。
ネイビーのジャケット。表面の織り感が、独特な中肉厚のベーシックネイビー。
ただ、この肩の雰囲気はいつもとは違った表情を見せてくれます。

2013年09月17日

ザノーネ・2

News Categry:新入荷

P1100459%20%28480x360%29.jpg
P1100461%20%28480x360%29.jpg
P1100470%20%28480x360%29.jpg
P1100471%20%28480x360%29.jpg
P1100467%20%28480x360%29.jpg
ザノーネ第2回目は、みんな大好きスタイリッシュカーディKYOTOです。
もう説明はいりませんね。昨年ブレイク。ザノーネを一躍人気ニットブランドに押し上げたミドルゲージのスタンドネックカーディガン。
やはり人気が出るには理由があります。皆さんいいとこ見てますね。着てみて、普通か、恰好イ~か、スゴク恰好イ~か。
すごく恰好イ~、ということです。
ザノーネにしか出せないアイデンティティがそこに宿っています。クラシックでもない、モードでもない、絶妙な…。
3色展開です。ブラウン、ミドルグレー、ダークネイビー。ダークネイビーは、もう品薄です。品薄っていうのも驚きですけど…ね。

2013年09月16日

シャツはアートだ-2013A/W・3

News Categry:新入荷

P1100424%20%28480x360%29.jpg
P1100423%20%28480x360%29.jpg
P1100429%20%28480x360%29.jpg
P1100430%20%28480x360%29.jpg
P1100432%20%28480x360%29.jpg
P1100434%20%28480x360%29.jpg
P1100437%20%28480x360%29.jpg
P1100439%20%28480x360%29.jpg
P1100449%20%28480x360%29.jpg
P1100453%20%28480x360%29.jpg
P1100457%20%28480x360%29.jpg
バレンティン打ちましたね!なんかヒットを打つより簡単に見えます。54号のホームラン。マエケンから打った、あの一発はスゴかった!頭のあたりにくる150キロ超の速球を、気合いでスタンドに叩き込みました。あんなスゴイホームランを見たのは、子供の頃、星飛雄馬の大リーグボール1号を、花形満が打ちくだいた時の衝撃以来かな。
今日は、アルバーノのシャツ部門のホームラン王、フィナモレです。記録更新中です。
「あたれば入る」じゃなく「入れれば売れる」。勢い冷めやらずです。10数年扱っていたCITの記録を抜きましたね。今は人気復活のCITですが、10年程前は日本では当店だけの扱いでした。CIT社から直接TELがあり、エージェント(代理店)にならないかと誘われたことがありました。
ドレス、カジュアルで長年地道に売っていたCITを、フィナモレはカジュアルシャツだけで追い越しました。イタリアシャツ史上、空前の大ヒットですね。日本だけなのかな?
まずは、スイスALUMO社の微光沢の生地。ピンクパープル、ブルーときて、今日はカーキブラウン。ブラウンにほんのり緑がかっています。スポーティーなフィナモレスポーツにしては、エレガントでしょう。モデルはセルジオ。
続いて、衿高ボタンダウンLUCIO2種。前衿3.5㎝、後ろ衿4.8㎝。今春夏もあれよあれよで早めに完売。この大きな衿のボタンダウンには、張りのある生地が似合います。
まずは、ワッフルの白。セルジオでも人気のお馴染みの素材。地は厚いが、通気性もあるシーズンレスな生地は、シワにもなりにくい。タイドアップして、ニットタイ・ウールタイで、フラノやツィードJKにも好相性。
そして、定番オックスのライトブルー。ボタンダウンで武骨な雰囲気を出せば、厚手ニットやジャケットに存在感が出ます。

2013年09月14日

未完成の美-GAIOLA・1

News Categry:新入荷

P1100374%20%28360x480%29.jpg
P1100399%20%28480x360%29.jpg
P1100404%20%28480x360%29.jpg
P1100411%20%28480x360%29.jpg
P1100391%20%28480x360%29.jpg
P1100395%20%28480x360%29.jpg
P1100378%20%28480x360%29.jpg
P1100408%20%28480x360%29.jpg
P1100409%20%28480x360%29.jpg
P1100414%20%28480x360%29.jpg
P1100410%20%28480x360%29.jpg
GAIOLAが入荷して1ケ月。8月下旬あたりからご紹介するつもりでした。
どういうキャッチコピーで出そうかと悩んでいる間に、9月も中旬になってしまいました。
僕自身慎重派。「善は急げ」ではなく、「善は楽しめ」かな。
そんなのんびり派ですから、大好きなあの娘も先にとられちゃうんですよね。
GAIOLA入荷案内を出してから、まずまずの反響です。サイズが揃ってるうちに見に来て下さいよ。
僕も満面の笑みとオーバーアクションでプレゼンしますよ。
GAIOLAは、北のジャケット戦国時代をどう見てるんでしょうか。そこに参戦しなくても、南の新鋭ブランドとして、クールにナポリ流儀のもと新しいスタイルにチャレンジしております。
僕も、GAIOLAの素晴らしさを引き出そうと、クリエイター目線で試行錯誤しております。
だから、今は未完成の美。これからの展開を皆さん多いに期待して下さい。
時代の流行・傾向、あまり気にしません。実用的な服ではなく、楽しめる服として見て欲しい。
今回は、沢山あるGAIOLAのモデルをいろいろ試しています。
1回目は、AGO E FILOからRUBINOモデルです。
昨年春から登場した、パット・芯・副資材無しのアンコンジャケット。シングル・3ボタン・2パッチです。ジャケットファンの方からのラブコールも多いモデル。抜群の軽さ、着心地の良さ。その割に着た時のシルエットは、構築的。
まずは、ベイビーアルパカ80%の柔らか~い感触。トロトロに贅沢な生地を使ったカーディガンのようなたたずまい。ミックスした美しいブルー。
続いて紺無地ですが、織り感のある独特な表面。しなやかな肌触り。リラックス感満点。この生地ならアンコンが合う!とひらめきました。
3着目は、一転してウエイトのある厚手素材。コートにも使えそうな厚さ。AGO E FILOの超軽量仕立てで、丁度いい具合。正解でした。黒とグレーの飽きのこないシックな雰囲気。いろんな着方が楽しめそうです。

2013年09月13日

フェリージ・クラッチバッグ

News Categry:新入荷

P1100371%20%28480x360%29.jpg
P1100365%20%28480x360%29.jpg
P1100370%20%28480x360%29.jpg
フェリージからポーチが入荷です。
素材は、コットンジャガードにポリウレタンコーティングしたものとバケッタレザーにシワ加工を施したものと
2種です。レザーの色は、ダークネイビーです。
両方共防水性があります。折りたたんでスナップボタンを留めれば、今流行り?のクラッチバッグになり、広げればi padkがすっぽり収まるサイズ。(W28×H16(25)×D6㎝)。
2WAYに使用できます。オトク感あります。もちろん男女兼用です。

◀ Back 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 Next ▶
COPYRIGHT 2010(c)Albano ALL RIGHTS RESERVED.