ブランドカテゴリー
掲載している商品に関するご質問や在庫確認等お気軽にお問い合わせください。
2013年06月24日

フェリージブルー

News Categry:新入荷

P1090750%20%28480x360%29.jpg
P1090748%20%28480x360%29.jpg
P1090735%20%28480x360%29.jpg
P1090741%20%28480x360%29.jpg
P1090718%20%28480x360%29.jpg
P1090715%20%28480x360%29.jpg
P1090717%20%28480x360%29.jpg
P1090734%20%28480x360%29.jpg
P1090760%20%28480x360%29.jpg
何年ぶりの復活でしょう。やってくれますね、フィーゴさん。お帰りなさいって感じです。いやナイロンの色の話ですよ。ダークブルー。7年近く出てなかったんじゃないかな。もう復活はないとあきらめていたところのカムバックです。こんな恰好良いカラーをリストからはずすなんてフィーゴさんも罪な人です。
定番ネイビー(BLUE)、あざやかなブルー(BLUETTE)、海のような(LAPIS)、ライトブルー…etc。いろんなブルーはありましたが、僕の好みは、この渋いブルー(DARK BLUE)でした。そして、シックなダークブルー×ネイビーレザーのコンビ。茶とのコンビも悪くはないですが、僕の中でフェリージ史上最強にクールでハンサムで、ちょいモードなコンビネーションだと思います。
勝手にフェリージブルーと名付けていいですか?
前担当者から「ダークネイビー×ネイビー売れ行きどうですか?入れてるのはアルバーノさんだけですよ。」「ナニ?マジで?!イイネ、イイネ!!アルバーノの十八番カラーにしようかな。」
でも、それだけオーダーがないという事はまた消える?消さないで!捨てないで!(来春プレコレで出ているのを発見。安心。)
今回嬉しさのあまり4モデル程オーダーしてしまいました。基本1モデル1カラー主義の当店としては、多いですよ。
まずは、メンズブリーフ最近のモデルです。中がフェリージにしては、初めて!二層になっていて、その間に書類等が入る構造になっています。そして、マチありポケットが2つついたストラップ付き人気モデル。普段使い、旅行用バッチリ使えます。いつの間にかなくなっていきます。
続いて、ヘルメットバッグの小9236。男女兼用人気トート。沢山入りますよ。
最後に一度出しましたが、色繋がりでもう一度出します。お馴染みワッカ9333。お馴染みモデルに、色をおとしこみました。
春に夏に秋に冬に、あなたを知性的に演出してくれることを保証します。

2013年06月20日

ザノーネ・半袖カットソー

News Categry:新入荷

サッカー今朝のイタリア戦。残念でした。2-0になった時は、勝つんじゃないかと期待しましたが、甘くなかったです。
前半終わりのコーナーキック。アルバーノが応援するピルロ。流石です。黄金の左足。ドンピシャのセンタリング。あっと言う間の1点でした。この1点が突破口となり、後半に繋がったような気がします。
日本も前半の攻撃は素晴らしかった。特に岡崎、いい仕事してました。貪欲でタフ。何かやってくれます。後半の同点ヘディングシュート。そして、その後のポストにあたったシュートが入っていたら、ヒーローになってたんじゃないかな。楽しませてもらいました。
P1090688%20%28480x360%29.jpg
P1090690%20%28480x360%29.jpg
P1090691%20%28480x360%29.jpg
P1090686%20%28480x360%29.jpg
P1090698%20%28480x360%29.jpg
今日は遅くなりましたが、半袖カットソーです。アルバーノカジュアルの司令塔ザノーネです。シックでクールで渋くて、味なヤツです。夏も相変わらずワンアンドオンリーな立ち位置。
まずは、前開きのボタンダウンシャツ。天竺素材です。
色は、ブルー・ネイビー・アイボリー。アウトでカジュアルに、インでジャケットに合わせるのもいいと思います。僕のお気に入りのDOVERスーツに合わせてみました。クールビズに如何でしょう。
P1090692%20%28480x360%29.jpg
P1090694%20%28480x360%29.jpg
P1090693%20%28480x360%29.jpg
そして、夏のザノーネ、黄金の左足ならぬ黄金のアイスコットン。これでしょう。一度着たらヤミツキ間違いなし。
今回のザノーネカラー、ブラウンがかったグレー・サックスブルー・ネイビー。
着てみたことない方、是非一度お試しを。


2013年06月18日

研ぎ澄まされた艶服-ボリオリ/9

News Categry:新入荷

しかし、暑い6月ですね。真夏日が続く中ときおり猛暑日になったりしてます。
早く梅雨入りして、気温も落ち着いて欲しいです。(と書いてると梅雨入りしたとのニュースが…。)
ところで、ブラジルではサッカーコンフェデレーションズカップが始まりました。20日早朝は、日本VSイタリア戦。楽しみです。いくらイタリア狂いの僕でも日本を応援しますよ。ぜひ勝って欲しい。
まぁアルバーノ的には、イタリアを応援させてもらいますから?アルバーノが応援するのは、イタリアの司令塔ピルロ。好きだなぁ。いいパス出します。そしてタフ!34歳か。頑張ってますねぇ。ワールドカップ前々回ドイツ大会での活躍からもう7年です。今大会もイタリアを引っ張るいぶし銀のたたずまい。いい歳のとり方をしてますね。
P1090674%20%28480x360%29.jpg
P1090664%20%28480x360%29.jpg
P1090667%20%28480x360%29.jpg
P1090672%20%28360x480%29.jpg
さて、今日ご紹介するのはこの暑さ、半袖でもと思ったのですが、未だクロージングをご紹介しきれておりません。優先順位として、ウチ的にはジャケットです。急ピッチでいきます。
暑い中でもサラっと羽織れる超名作DOVERジャケット。まずは、ネイビーのホップサックから。前に紹介したって?その通りです。今回はダブルですよ、ダブル。
しつこく書きますけど、ダブルのデザインは本当千差万別。ちょっとしたデザインの差で印象がガラっと変わります。正直言いますと、僕はボリオリのライバルブランド?LA社のダブルは好きですよ。最初羽織った時「グググ…?!」ときました。だったら入れたらいいじゃない。
だけど、我慢しましたよ。いろんな事情で。
そこで、ボリオリのダブル。「COAT」と「DOVER」2種類あります。「COAT」の方はメタルボタン。ラペルの大きい男らしい雰囲気。イタリアスナップでも見れば、イタリアオヤジ、誰かひとりは着ているお馴染みのダブルです。そして、「DOVER」のダブルです。DOVERのシングルは、皆様お馴染みでしょうけど、ダブルは試着されたことありますか?
ダブルとしてはスタイリッシュで、すごく個性的。衿は細めゴージは高くVゾーンは狭く、一番上の左右のボタンの間隔は独特です。DOVERのダブルを恰好良く着こなしているオヤジスナップ3点。拝借しました。一目見てわかる衿とボタンの配列。このオヤジさん達の様に、白Tでシンプルに着るもよし、オープンシャツの襟出しもテクかな。
しかし、白TのオヤジさんのDOVERスーツのパンツ。ただでさえ細いのに、更にスソ巾を細くしてますね。
このシャープなDVERのダブルなら、ダブルにまだ抵抗がある日本人でも入りやすいんじゃないかな?楽ジャケブームを巻き起こした超ヒットジャケット、ボリオリDOVERホップサック。これからの夏本番に最適です。ダブルでも旋風を巻き起こして欲しいです。
P1090675%20%28480x360%29.jpg
P1090676%20%28480x360%29.jpg
P1090677%20%28480x360%29.jpg
P1090678%20%28480x360%29.jpg
そして、まだ紹介してませんでした、COATのオールシーズンン定番ジャケット。今回メインカラーとしているスモークグレーとネイビー。これは、あえて説明の必要ないですね。
ヘビーローテーションで着たおして下さい。

2013年05月25日

シャツはアートだ-2013S/S・12

News Categry:新入荷

P1090511%20%28480x360%29.jpg
P1090512%20%28480x360%29.jpg
P1090495%20%28480x360%29.jpg
P1090497%20%28480x360%29.jpg
P1090494%20%28480x360%29.jpg
P1090492%20%28480x360%29.jpg
ナポリのシャツブランド、エリコ・フォルミコラ。歴史は比較的新しいが、長年ボレリ等で実績をつんだエリコ氏。感性の良さはシャツだけにとどまらず、タイ・巻き物、クロージングにまで広がります。
エリコ・フォルミコラの魅力。ドレスシャツの完成度、そして、お手頃なプライスは日本でも定着しました。
そして、エリコ氏がデザインする幾何学柄。これがまた多彩で面白い。シャツにプリントして、オリジナルシャツの完成。
アルバーノで注目するのは、LUCIOというワンピースカラー。3年前から扱っているが、他のブランドにはない恰好良さ。この衿がいろんな表情を見せてくれます。
普通にジャケットのインナーとして。台衿はありませんが、タイドアップもいい感じで決まる。第一ボタンを開け開襟で。さらに、この感じがなかなか他のブランドでは出ないんですが、第2ボタンを開け大きな衿を肩までオープン。衿の返りがいいんです。
ワイルドにハンサムな出来るヤツです。
今回残念ながら、4素材もキャンセルに…。涙、涙…。
ご紹介になりますが、定番シャツとしてこれから沢山扱っていきたいと思います。
エリコのLUCIOよろしくお見知りおきを。

2013年05月23日

フェリージ・人気トート入荷

News Categry:新入荷

P1090482%20%28480x360%29.jpg
P1090484%20%28480x360%29.jpg
P1090473%20%28480x360%29.jpg
P1090474%20%28480x360%29.jpg
昨年新作として登場し、入荷後 即 完売した人気トートバッグの入荷です。
ちょっと大きめですが、大は小を兼ねられるのがフェリージのいいところ。
まして、このトートマチはないのですが、写真の様に底の部分にマチを作ることが出来る優れものです。
そして、ナイロンの色とレザー部分の色のコンビを好きに選ぶことが出来る。合わせ技一本です。
アルバーノとしましては、他では見かけないものを…と悩むわけです。
人気のライトカラー、サファリと組み合わせたシュリンクレザーは、ダークブラウンに見えるでしょうが、違うんです。カーキです。ちょっとひねったつもりです。
もう一色は、ダークグレーのナイロン。昨年もやりました。確かグリーンのレザーを合わせました。今年は、ボルドーです。洒落てるでしょう。
肩掛けもバッチリ。この夏大活躍間違いナシ。

◀ Back 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 Next ▶
COPYRIGHT 2010(c)Albano ALL RIGHTS RESERVED.