STAFF BLOG

2025/04/15

イタリアンブランドで❝TAKE IT EASY❞・2-GUY ROVER&ETC

PXL_20250415_091729365.MP~2.jpg

PXL_20250415_090433350.MP~2.jpg

PXL_20250415_094504973.MP~2.jpg

PXL_20250415_100756716.MP~2.jpg

PXL_20250415_101607376.MP~2.jpg

PXL_20250415_080241191~2.jpg

PXL_20250415_074534850.MP~2.jpg

PXL_20250415_071409786.jpg

GUY ROVERを見直そうと懸命に取り組んでます。
イタリアンシャツの始まり、ミラノ、北でした。
その頃からギ・ローバーは、シャツ以外にもポロシャツ、カジュアルアウターを展開していました。
今でこそ当たり前になっているナポリシャツより、庶民派ショップの味方でした。
フィナモレの大ブレイクで、一度裏切っちゃいましたけどね。
なんだかんだ言っても、ギ・ローバー様様です。
かないませんわ。と言いながら、今秋 秘策(まだ言えませんが。)を打って出ようと思っているアルバーノです。

PXL_20250415_101934667.MP.jpg

PXL_20250415_102035366.jpg

PXL_20250415_102206214.jpg

PXL_20250415_102701017.jpg

PXL_20250415_102729328.jpg

PXL_20250415_102809694.jpg

PXL_20250415_102928906.jpg

PXL_20250415_103045148.jpg

PXL_20250415_103111392.jpg

今日は、❝TAKE IT EASY❞ 気楽にファッションを愉しもうぜと、前にアップしたギ・ローバーのシャツJKを小出しに2色、アルバーノ風に合わせてみました。
1回目はベージュブラウンでしたが、今回はミディアムブラウン、ダーク系ブラウン。
まずはダークブラウンから、ジャンネットのジレにデボレの黒スリムパンツのコーデ。
インコテックスのライトカーキの1タックパンツのコーデ。
ミディアムブラウンは、前からあるNILO のジレにベルウィッチのSAKEのリネンネイビーをコーデ。
私の白の私物パンツと合わせているシャツは、これもストック品。今やってるのかな?ヴィンツェッツォ・ルジェッロのブルーギンガムチェックとピンクフレスコシャツ。
時間がないので、今日はこの辺で失礼。 

 

CATEGORY

ENTRIES

月別アーカイブ

〒930-0044 富山県富山市中央通り1-6-2

富山市内電車 西町電停より徒歩約1分
お車でお越しの際は近隣の駐車場(コインパーキングを除く)をご利用ください。

TOP